- 日曜日発行/20~24ページ
- 月ぎめ967円(税込み)
←2020年3月16日以前からクレジット決済で現在も購読中の方のログインはこちら
2016年12月18日付
・覚えておきたい言葉には色をつけ、下の「KEYWORD」で説明しています。
2020年度からの大学入試改革について、国立大学協会は、文系・理系を問わず国立大学の全受験生に、国語を基本に80字以内の短文形式と、より字数が多い形式の計2種類の記述式問題を出す方針を決めた。大学入試センター試験に代わる新共通テストか、その後に各大学が行う2次試験のいずれかの段階で必ず受けることになる。
現在は、2次試験で、国語などの記述式を導入しているのは募集定員の約4割にとどまる。
(C)朝日新聞社
国際自然保護連合(IUCN)は、絶滅の恐れがある動植物をのせた「レッドリスト」の最新版を発表。キリンが新たに絶滅危惧種になった。
農業や鉱業開発で生息する場所の環境が破壊されたり、密猟されたりして、アフリカにすむキリンが過去30年間で4割減ったという。これを受け、絶滅の恐れはない「軽度懸念」から、絶滅の危険が増大している「絶滅危惧2類」に引き上げた。
IUCNは生物8万5604種のうち、2万4307種が絶滅の危機にあるとした。
国際宇宙ステーション(ISS)に食料や水などを届ける無人補給船「こうのとり」をのせたH2Bロケット6号機が、鹿児島県の種子島宇宙センターから打ち上げられた。打ち上げは成功。13日夜にISSに到着し、14日未明にISSにドッキングした。
韓国の国会で、朴槿恵大統領(64)に対する弾劾訴追案が可決された。立場を悪用して企業にお金を出させたなどの疑いがある。
朴大統領の権限はとめられ、黄教安首相(59)が代わりを務める。今後、憲法裁判所が180日以内に弾劾するかどうかを決める。弾劾されれば、60日以内に大統領選挙が行われる。
訴追案は、国会議員300人の3分の2にあたる200人以上の賛成で可決するが、賛成は234票だった。野党や無所属の議員172人に加え、与党セヌリ党からも多くの議員が賛成にまわった。
ロシアの組織ぐるみのドーピング問題で、世界反ドーピング機関(WADA)の調査チームは、2011年から15年にかけて夏季競技、冬季競技、パラリンピック競技の1千選手以上がドーピングの陽性の結果を隠すシステムに関わっていたと発表した。IOCはロンドン五輪に参加した全てのロシア選手の検体を再検査する方針。
環太平洋経済連携協定(TPP)と協定に関連する法案が参議院本会議で、自民党、公明党、日本維新の会などの賛成多数で承認・成立した。影響力が大きい米国の次期大統領ドナルド・トランプ氏は協定を離脱する考えを示している。発効は絶望的だが、安倍晋三政権は米国への働きかけを続けていく方針。
ノーベル賞の授賞式がスウェーデンの首都ストックホルムで開かれた。東京工業大学栄誉教授の大隅良典さんが医学生理学賞を受賞し、スウェーデン国王からメダルを受け取った。
文学賞のボブ・ディラン氏は授賞式を欠席。平和賞の授賞式はノルウェーの首都オスロであった。
フランスで開かれたフィギュアスケートのグランプリファイナルの男子シングルで、羽生結弦選手(ANA)=写真=が大会4連覇を果たした。
男子では宇野昌磨選手(中京大学)が3位に、女子では宮原知子選手(関西大学)が2位に入った。ともに2大会連続。
(C)朝日新聞社
11月下旬以降、飼育していた鳥類があいついで死んでいるのが見つかった名古屋市の東山動植物園は、動物園エリアを中心に休園することにした。
死んだコクチョウ3羽を検査した結果、3羽すべて高病原性鳥インフルエンザと判明したという。
園ではシジュウカラガンなど他の鳥も死んだため、11日から動物園エリアを中心に休園し、消毒作業をしている。園は12日の記者会見で、再開時期を「早くても1月初旬になる」と説明している。
定期検査中の九州電力川内原発1号機(鹿児島県薩摩川内市)が、発電・送電を再開した。順調に進めば来年1月6日に通常の運転に復帰する見通しだ。
1号機は原子炉等規制法にもとづき10月6日から停止して定期検査に入っていた。東日本大震災後の新規制基準のもとで、定期検査に入った原発が運転を再開するのは初めて。16日には2号機が停止して定期検査に入った。
南スーダンでの国連平和維持活動(PKO)をめぐり、安全保障関連法に基づいて陸上自衛隊の派遣部隊に付与された「駆けつけ警護」などの新任務が、実施可能になった。これまで現地で活動してきた第10次隊から、新任務を付与された第11次隊に正式に交代したことに伴うもの。
新任務は現地の国連司令部の要請などを受け、離れた場所で武装勢力に襲われた国連職員らを助けに行く駆けつけ警護と、宿営地が襲われた場合に他国軍と共に防衛する「共同防護」。第11次隊は青森、宮城各県の部隊などから選ばれた計約350人で構成され、活動期間は約半年間。
日本漢字能力検定協会が全国から募集した「今年の漢字」が京都市の清水寺で発表され、「金」が選ばれた=写真。
「金」は2012年にも選ばれていて、4年ぶり。リオデジャネイロ五輪で日本人選手の「金」メダルラッシュ▽舛添要一前東京都知事の政治資金問題や、東京五輪に多額の経費がかかる問題など、政治と「金」にからむ問題が続々▽米国の大統領になるトランプ氏の「金」髪▽PPAPが話題のピコ太郎さんの「金」色の衣装――などが理由。
中塚慧撮影
フランスのサッカー専門誌が選ぶ2016年の世界最優秀選手賞「バロンドール(黄金のボール)」に、スペインのチーム「レアル・マドリード」のクリスティアノ・ロナルド選手(31)=写真=が選ばれた。ロナルド選手の受賞は4回目。
ロナルド選手は、昨シーズンのヨーロッパ(欧州)チャンピオンズリーグで得点王に。ポルトガル代表の主将としても、チームを欧州選手権初優勝に導いた。
米軍普天間飛行場(沖縄県宜野湾市)の沖縄県名護市辺野古への移設計画をめぐる裁判で、国の勝訴が確定する見通しとなった。最高裁判所が20日に判決を言い渡す。移設に反対する翁長雄志知事は、敗訴しても移設計画を止めるため国に徹底抗戦する構え。移設計画をめぐっては、移設に反対する翁長知事が国による辺野古沿岸部の埋め立て申請を取り消した。そのため、国が知事を訴えていた。
米軍の新型輸送機「オスプレイ」=写真=が沖縄県名護市の海岸近くに不時着水したと、米軍嘉手納基地から海上保安庁に連絡があった。乗組員5人は、ボートで脱出した。
オスプレイは、プロペラの向きを変えることで、ヘリコプターのような垂直離着陸と、飛行機のような高速飛行のどちらもできる。開発段階で事故が相次いだため、安全性を不安視する声が上がっている。
(C)朝日新聞社
カジノや国際会議場、宿泊施設などがある統合型リゾートの整備を政府にうながす「カジノ解禁法案」が、衆議院本会議で可決、成立した。
14日には年金制度改革法も、参議院本会議で可決、成立した。将来の年金水準を維持するねらい。
ロシアのプーチン大統領が来日し、安倍晋三首相と山口県長門市で会談した。両首脳は、北方領土問題を含む平和条約締結や北方領土での「共同経済活動」について意見を交わした。
安倍首相はこの日の夜、「率直かつ突っ込んだ議論を行うことができた」と記者団に語った。一方、ロシアのペスコフ大統領報道官は、北方領土の主権問題は協議されなかったと明らかにした。
会談の冒頭に握手するロシアのプーチン大統領(左)と安倍晋三首相=15日、山口県長門市
(C)朝日新聞社
日付は現地時間 記事の一部は朝日新聞社の提供です
国際宇宙ステーション(ISS)
米国、ロシア、欧州諸国、日本、カナダの15カ国が共同運用する有人宇宙施設。幅約108㍍、長さ約73㍍。地上約400㌔上空を1周約90分で地球の周りを回る。
日本はISS内に実験棟「きぼう」を持つ。2024年までの運用が決まっている。
弾劾
罪や不正を調べ上げて公開し、責任を問うこと。行政部の高官らが反社会的な行為を犯した場合などに、議会がこれを訴え、処罰する制度。
世界反ドーピング機関(WADA)
スポーツ界でドーピング(薬物使用)を防止するため、国際オリンピック委員会(IOC)などが1999年に設立した組織。ドーピング取り締まりの国際基準を定め、今では200種類以上もある禁止薬物のリストを毎年更新する。違反した選手には資格停止処分を下す。
環太平洋経済連携協定(TPP)
太平洋を囲む国々が輸入品の関税をなくしたり、人やお金の行き来をしやすくしたりして、自由な経済圏を作る取り組み。投資、金融サービス、労働、知的財産、環境など幅広い分野にまたがる。日本は2013年から交渉に参加。交渉は昨年10月に大筋合意し、今年2月に署名した。
北方領土
北海道の北東にある択捉島、国後島、色丹島、歯舞群島の北方四島のこと。第2次世界大戦末期の1945年8月9日、ソビエト連邦(今のロシア)が中立条約をやぶって日本に対して参戦し、終戦後の9月初めまでに北方四島を占領した。約1万7千人いた日本人島民は退去させられた。
日本は北方領土は日本固有の領土であるとして、返還を求め続けている。
(C)朝日新聞社
記事の一部は朝日新聞社の提供です。