朝日中高生新聞
  • 日曜日発行/20~24ページ
  • 月ぎめ967(税込み)

まとめてわかる!ニュース1週間

2月27日―3月5日

2020年3月8日付

新型コロナ 小中高 臨時休校始まる

 新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、しんぞう首相が小中高校などの臨時休校を要請したことを受けて、文部科学省は2月28日、全国の都道府県教育委員会などに臨時休校を求める通知を出した。3月2日、各地で休校が始まった。保護者が子どもの面倒を見られない家庭のため、各自治体は午前中から学童保育施設を開くなどして対応した。

政府「換気悪い密集空間を避けて」

 北海道内の感染拡大を受け、すずなおみち知事は2月28日、緊急事態宣言を出し、道民に週末の外出をひかえるよう呼びかけた。宣言の期間は3月19日まで。
 安倍首相は3月1日、換気が悪く、人が密集するような空間に集まることを避けるよう国民に求めた。専門家による調査で、スポーツジムや屋形船などで小規模な患者の集団が発生し、1人が12人に感染させた例があったという。
 政府の専門家会議は2日、10~30代の若者が感染を拡大させている可能性があるとして、ライブハウスなど人が集まる風通しが悪い場所を避けるよう求めた。
 厚生労働省は2日、仕事を休んだ従業員に給料を全額支払った企業を対象に、1人当たり日額上限8330円の助成金を出す新たな制度の概要を発表した。

WHO「インフルより伝染力低い」

 世界保健機関(WHO)は3日、新型コロナウイルスの特徴について、季節性インフルエンザと比べて伝染力は高くないとの見解を明らかにした。一方で重症化する患者はより多く、世界的にみると、新型コロナウイルスの死亡率は感染者の3.4%に達するとした。
 WHOが2月28日に公表した報告書によると、最初に感染が広がった中国での死亡率は全体で3.8%、80歳以上では21.9%。全体のおよそ8割が軽めの症状で、19歳未満では重症は2.5%だった。

 日本国内の感染者はクルーズ船を含めて1057人(5日午後11時半時点)。中国本土の死者は3012人、感染者は8万人を超えた(5日時点)。世界各地では死者3千人以上、感染確認は9万人以上(3日時点)。

予防しよう

・電車やバスでつり革や手すりなどをさわったら、鼻や口、目などをさわらない
・手洗いは汚れが残りやすい指先や爪の間、親指のまわり、手首などを特に念入りに
・せきエチケットを守る

自宅に体調不良者がいたら

・ドアノブや手すりはできればアルコール消毒を
・食器や洗濯物は一緒に洗っても大丈夫
・部屋はよく換気する
・看病するときはマスクをつける。ない場合はタオルなどで口をふさぐのもあり

【新型コロナウイルス相談窓口】

厚生労働省の電話相談窓口
0120・565・653(午前9時~午後9時、土日・祝日も対応)

都道府県などによる相談窓口
https://www.kantei.go.jp/jp/pages/corona_news.html

テキストを横に置き、並んで座る中学生の写真
突然の休校で、家庭学習用のテキストを配られた中学2年生=2月28日、愛知県名古屋市
(C)朝日新聞社

27日 柔道の東京五輪代表12人が内定

男子66キロ級の代表は4月

 全日本柔道連盟は、今年の東京五輪男女14階級中12階級の代表を内定した。五輪連覇を目指す男子73キロ級のおおしょうへい選手(28)や女子52キロ級で世界選手権2連覇のうた選手(19)らに決まった=写真は内定した12人。昨年秋に78キロ超級に内定していたあきら選手(19)をあわせ、女子は全代表が決まった。
 唯一持ち越した男子66キロ級の代表は、4月の全日本選抜体重別選手権で争う。

柔道日本代表の集合写真
(C)朝日新聞社

28日 音楽教室にも著作権料義務

東京地裁

 音楽教室での指導で曲を演奏するのにも著作権料を支払う必要があるかを争う裁判で、東京地方裁判所は、支払いの義務があるとする判決を言い渡した。
 日本音楽著作権協会(JASジャスRACラック)から著作権料の支払いを求められたヤマハなど約250の音楽教室事業者らが「教室での演奏に著作権は及ばない」として訴えを起こしていた。著作権法の「公衆に直接聞かせることを目的とする演奏」といえるかが争点で、判決はJASRACの主張を認めた。音楽教室側は控訴する方針という。

29日 米、タリバーンと軍撤退合意

「テロ組織の活動許さない」条件

 米国のトランプ政権は、アフガニスタンに駐留する米軍を段階的に退かせることで、アフガニスタンの反政府勢力タリバーンと合意した=写真は中東カタールで行われた署名式。タリバーンが「アフガニスタンでテロ組織の活動を許さない」と約束することなどを条件とした。
 米国は4日、タリバーンに対し空爆を実施。米軍が後方支援するアフガニスタン政府の検問所をタリバーンが攻撃したことへの報復措置という。

署名式の写真
(C)朝日新聞社

3月1日 大迫選手が日本新

東京マラソン 五輪代表へ前進

 東京五輪の代表選考会を兼ねた東京マラソンが開かれた。男子はおおさこすぐる選手(28)が、自身の持つ日本記録を塗り替える2時間5分29秒で、日本選手トップの4位となった=写真。
 残る男子の代表選考会は8日のびわ湖毎日マラソンだけ。日本記録を上回る選手がいなければ、大迫選手が代表に内定する。

記録が表示された電光掲示板の横に立つ大迫傑選手の写真
(C)朝日新聞社

3日 民主党候補者選び 一騎打ちへ

米大統領選の予備選

 11月の米大統領選挙に向けた民主党の候補者選びで、14州が一斉に予備選挙をする「スーパーチューズデー」の投開票があった。現地の報道によると、穏健派のジョー・バイデン前副大統領(77)=写真上=が10州で勝利。革新派のバーニー・サンダース上院議員(78)=同下=も3州で勝ち、人口が最も多いカリフォルニア州でも多くの票を取った。候補者の指名争いは、この2人の一騎打ちとなる。

スーパーチューズデー
 米大統領選挙がある年の2~3月、候補者を決めるため多くの州で予備選挙や党員集会が開かれる火曜日(Tuesday)のこと。候補者選びの山場となる。

ジョー・バイデン前副大統領の写真
どちらも(C)朝日新聞社

バーニー・サンダース上院議員の写真

4日 双葉町、避難指示の一部が解除

福島第一原発事故で

 2011年3月に起きた東京電力福島第一原子力発電所の事故で、唯一全域避難が続いていた福島県ふた町の避難指示の一部が解除された。放射線量が高かった「帰還困難区域」の避難指示が解除されるのは初めて。

日付は現地時間。記事の一部は朝日新聞社の提供です。

関連記事

最新の記事

    記事の一部は朝日新聞社の提供です。

    • 朝学ギフト

    トップへ戻る