朝日中高生新聞
  • 日曜日発行/20~24ページ
  • 月ぎめ967(税込み)

まとめてわかる!ニュース1週間

5月23日ー5月29日

2019年6月2日付

23日 羽生九段、1433勝で最多タイ

将棋

 将棋のよしはる九段(48)=写真=が、第60期王位戦の挑戦者決定リーグでたにがわこう九段(57)に勝ち、公式戦の通算勝ち数を1433勝(590敗2しょう)とし、故おおやまやすはる十五世名人が作った歴代最多勝記録に並んだ。
 1985年にプロデビュー。プロ入りから22年の2007年、37歳2カ月の最速、最年少で1千勝を達成した。1千勝以上を挙げて勝率が7割を超えているのは、羽生九段だけ。
 17年には「永世七冠」を達成するなど、将棋界の数々の記録を塗り替えている。

将棋の羽生善治九段の写真
(C)朝日新聞社

23日 17歳久保選手、初のA代表入り

サッカー

 日本サッカー協会は、6月5、9日の国際親善試合キリンチャレンジカップに臨む日本代表選手27人を発表し、17歳のMFミッドフィールダーたけふさ選手=写真=が初選出された。年齢制限のないA代表で、出場すれば、いちかわだいすけさんの17歳322日という最年少出場記録に次ぐ記録。
 10歳でスペイン・バルセロナの育成組織に入団。16歳で現在所属するFC東京とプロ契約を結んだ。ブラジルで6月14日開幕の南米選手権に臨む日本代表にも選出された。

久保建英選手の写真
(C)朝日新聞社

24日 英メイ首相が辞意表明

EU離脱方針まとまらず

 欧州連合(EU)からの離脱をめぐり英国で混乱が続くなか、メイ首相=写真=が辞意を表明した。6月7日に与党・保守党の党首を辞め、次の党首が7月中に決まり次第、首相の職を譲る。2016年7月に就任してから3年で、EU離脱の道筋をつけられないまま、職を去ることになった。
 英国は16年6月、国民投票でEUからの離脱を決めた。17年3月、正式にEUに伝え、18年11月に条件などを定めた協定案で合意。しかし、最後の関門の英国議会で意見をまとめられなかった。
 当初は3月29日に離脱する予定だったが、英国議会の混乱で、10月31日まで延期された。

メイ首相の写真
(C)朝日新聞社

24日 「食品ロス削減推進法」が成立

みんなで取り組む「国民運動」

 まだ食べられるのに捨ててしまう「食品ロス」を減らそうと、「食品ロス削減推進法」が参議院本会議で全会一致で可決され、成立した。「国民運動」として取り組むことを目指す。
 政府には基本方針を決めることを義務づけ、自治体にはそれをふまえた計画づくりを求める。事業者には、そうした計画への協力、消費者には食べ物の買い方や調理方法の改善などに取り組むことを促す。生活が苦しい人に食料を届ける「フードバンク活動」への支援も盛り込まれた。

25日 「ゲーム障害」は病気

WHO総会で正式決定

 スマートフォンなどのゲームのやり過ぎで日常生活に悪影響が出る「ゲーム障害」は、治療が必要な心の病気として、世界保健機関(WHO)総会の委員会で認められた。今後、予防対策や治療法の開発などが進むとみられる。
 ゲームをする時間や回数などを決められない▽日々の活動などよりゲームを優先▽日常生活に支障をきたしてもゲームを続ける――、こうした状態が12カ月(重症ならより短期間)続くとゲーム障害と診断するとしている。

25日 トランプ大統領が来日

令和初の国賓

 米国のトランプ大統領がこくひんとして来日した。天皇、皇后両陛下が代替わりして初めて迎える国賓となった。米大統領が国賓として来日したのは、2014年4月のオバマ大統領(当時)以来約5年ぶり、7人目。
 27日には、大統領夫妻の歓迎行事が皇居・宮殿とうていであった=写真。歓迎行事には両陛下やあきしののみやご夫妻、しんぞう首相らが出席した。
 同日、東京都港区のげいひんかんで日米首脳会談が行われた。トランプ氏は冒頭、日米貿易交渉について「おそらく8月に両国にとって素晴らしいことが発表されると思う」と語った。米国は貿易赤字を解消するため、農産物の関税を引き下げるよう日本に求めている。しかし、日本政府は国内農家の反発を心配し、合意を今夏の参議院議員選挙後に引き延ばしたい考えで、米国が日本側の意向を理解した上での発言とみられる。

国賓
 国家が大切な客として招待し、最も手厚くおもてなしをする外国の王族や大統領といった首脳クラスの人々。両国の仲の良さを国内外にアピールするねらいがある。到着から帰国まで、招待した国のトップが中心となり、国費で接待する。

大統領夫妻と話す天皇、皇后両陛下の写真
(C)朝日新聞社

25日 大阪都構想 再び住民投票へ

維新と公明が合意 来年にも

 大阪維新の会と公明党大阪府本部は、大阪都構想を進めるかどうかを問う2度目の住民投票をすると決めた。1年をめどに都構想案をまとめ、来年秋から冬に住民投票を行う考え。
 2015年5月に行われた1回目の住民投票では、反対が賛成を少し上回り、都構想案は否決された。

大阪都構想
 大阪市をなくして東京23区のような特別区に再編する大都市制度改革。インフラ整備や成長戦略などの広域行政を府に一本化し、福祉や教育など身近な行政を特別区が担う。

26日 平幕・朝乃山が初優勝

三役未経験は58年ぶり

 東京・両国国技館で開かれた大相撲夏場所がせんしゅうらくを迎え、西にしまえがしら8枚目のあさやま(25)=富山県出身、たかさご部屋=が初優勝した。
 前頭は力士の階級の一つで、ひらまくともいう。平幕の優勝は昨年の初場所のとちしん以来。さんやく(大関、関脇、小結)経験のない力士に限ると、1961年夏場所のやま(後の横綱)以来58年ぶりの快挙。
 この日、来日していた米国のトランプ大統領夫妻が安倍晋三首相夫妻と観戦。トランプ氏は優勝した朝乃山に高さ約137センチ、重さ約27~32キロの特注トロフィー「米国大統領杯」を手渡した=写真。

優勝した朝乃山に米国大統領杯を手渡すトランプ大統領の写真
(C)朝日新聞社

26日 北海道佐呂間町で39.5度

全国各地で猛暑日に

 上空に暖かい空気が入り込んだ影響で地上の気温が上がり、この日は全国各地で35度以上の「猛暑日」となった。北海道町では39.5度を観測し、5月の全国の最高気温を更新。アスファルトの路面でしんろうの一種「逃げ水」現象が起こった=写真。
 午後5時時点で猛暑日となったのは全国53地点に上り、熱中症が原因で亡くなったとみられる人も出た。

蜃気楼の一種「逃げ水」現象が起こった北海道佐呂間町の道路の写真
(C)朝日新聞社

27日 ルノーとFCA、統合へ

世界最大の自動車グループに

 フランスの自動車大手ルノーは、フィアット・クライスラー・オートモービルズ(FCA)から経営統合を提案され、前向きに考えることを決めたと発表した。2社共同で持ち株会社(統合会社)を作り、それぞれがそのさんに入る。幅広い分野で一緒に仕事を進めることで効率を上げ、製品開発をより速く進めることがねらい。
 統合が実現すれば、ルノーと連合を組む日産自動車や三菱自動車も含めた世界での販売台数が1500万台を超す世界最大の自動車グループが誕生する。

自動車メーカーの世界新車販売ランキングの表
(C)朝日新聞社

28日 強制不妊は「違憲」判決

仙台地裁 国の賠償は認めず

 旧優生保護法のもとで知的障がい者に子どもができないよう不妊手術をしたのは憲法違反だとして、宮城県内の女性が国に損害賠償を求めた訴訟の判決が、仙台地方裁判所であった=写真は原告団。
 判決は、子どもを産むかどうかを自分で決めることは憲法が保障する権利で、法律は憲法違反だと認めた。一方で、損害賠償の請求は退けた。損害賠償を請求できる権利は、不法な行為が発生してから20年が経つと消えるとされていることが理由。国会が賠償のための法律を作らなかった責任も認めなかった。
 旧優生保護法をめぐり、全国7地裁に計20人が提訴。判決が言い渡されたのは初めて。

原告団の写真
(C)朝日新聞社

28日 国民審査の在外投票制限「違憲」

東京地裁

 国外に住む日本人に国民審査の投票が認められていないのは憲法違反だとして、海外に住む5人が賠償などを国に求めた訴訟の判決が、東京地方裁判所であった。判決は、国外でも審査できる制度を設けなかったのは、憲法違反とした。

国民審査
 最高裁判所の裁判官がふさわしいかどうかを国民が投票で決める制度で、憲法に定められている。最高裁の裁判官は、任命された後に初めて行われる衆議院議員選挙の投票日に審査を受ける。この日から10年が過ぎた後に初めて行われる衆院選の投票日に再び審査を受ける(その後も同じ)。辞めさせたいという×印が有効投票の半数を超えると辞めさせられるが、これまでに辞めさせられた人はいない。

28日 登校中の児童ら刺され2人死亡

17人負傷 川崎市

 神奈川県川崎市多摩区の路上で、登校中の小学生ら19人が次々と刃物で襲われた。私立カリタス小学校(川崎市多摩区)の6年の女子1人と、同小に通う子どもの父(39)が亡くなった。ほかにも同小1~6年の16人と保護者の40代女性が負傷した。
 事件の現場はJRと小田急電鉄ののぼり駅近くの住宅街で、カリタス小のスクールバスが止まるバス停付近。刃物で襲いかかったとされる容疑者の男(51)は自らの首を刺し、病院に運ばれたが死亡した。
 神奈川県警察は29日、現場から約4キロ離れた容疑者の自宅を殺人容疑で捜索。押収した資料の分析などを通じて事件の解明を進める。

事件の現場近くに止まっていたスクールバス周辺の写真
事件の現場近くに止まっていたスクールバス(画像の一部を加工)=28日午前10時半ごろ、神奈川県川崎市多摩区、今井尚撮影

29日 NHK、ネット同時配信可能に

改正放送法が成立

 NHKのテレビ番組(地上波の総合とEテレ)が放送と同時にネットでも見られるようになる改正放送法が成立した。放送法に基づき、公共放送として番組を全国に届けることなどが規定されているNHKには、ネット同時配信が制限されていた。
 受信料を払っている世帯の人は、来年3月にも、スマートフォンやパソコンでNHKのテレビが見られるようになる。

29日 五輪チケット抽選申し込み終了

ID登録者750万人

 2020年東京五輪のチケット抽選申し込みが、この日午前11時59分に締め切られた。終了間際のアクセス集中に備え、28日午後11時59分までだった受け付けを12時間延長していた。公式販売サイトへのアクセス数は29日正午時点で2425万件を超え、申し込みに必要なID登録者は750万8868人に達した。

日付は現地時間。記事の一部は朝日新聞社の提供です。

関連記事

最新の記事

    記事の一部は朝日新聞社の提供です。

    • 朝学ギフト

    トップへ戻る