朝日中高生新聞 日曜日発行 月ぎめ940円 タブロイド判(20〜24ページ・オールカラー) 朝日中高生新聞

5分でわかるニュース1週間



 
 

1月16日―1月23日のニュース

 

阪神・淡路大震災から20年で追悼式典 17日
 6434人が亡くなった阪神・淡路大震災は、発生から20年となった。被災した各地では犠牲者を悼む行事が夜まで続いた。
 神戸市によると、早朝から「1・17のつどい」が催された神戸市中央区の東遊園地では、参加者が黙祷する地震発生時刻の午前5時46分を中心に、午後9時までに過去最多の約10万1千人が訪れた。
 午後には「1・17」の形に並べられた竹灯籠の近くに、東日本大震災が起きた「3・11」の形に並べた竹灯籠が加わり、発生時刻の午後2時46分にあわせ、被災者らが黙祷した。

 

大学入試センター試験に約56万人 17日ー18日
大学入試センター試験が全国690の会場で、2日間の日程で行われた。今年の志願者数は、前年度より1540人少ない55万9132人。今春卒業見込みの高校生のうち、志願者の割合は42.5%で、前年度(42.1%)を上回って過去最高となった。
学習指導要領の改訂に伴い、学習範囲が広い新課程で学んだ「脱ゆとり」世代が初めて受験する今回、数学と理科は新課程に沿って出題された。浪人生に不利にならないよう、今回に限って旧課程に沿った問題も用意され、浪人生は新旧どちらでも受けられた。

 

民主党新代表に岡田克也氏 18日
民主党代表選があり、岡田克也代表代行(61)が選出された。岡田代表は挙党態勢を築くねらいで、代表選に出馬していた細野豪志元幹事長(43)を政調会長に、長妻昭元厚生労働相(54)を代表代行に起用した。
【岡田克也新代表】1953年生まれ、三重県四日市市出身。イオングループ創始者の卓也氏の次男。衆議院三重3区、当選9回。民主党では代表や幹事長、政権時代には副総理や外相を歴任した党内の有力者だが、党内に自らのグループを持たない。スポーツジム通いと、カエルの置物収集を趣味とする。

 

18日
卓球の全日本選手権で、女子シングルスは石川佳純選手(21)、男子は水谷隼選手(25)がともに2年連続で優勝した。

 

20日
日本政府観光局は2014年に日本を訪れた外国人が過去最多の1341万4千人だったと発表した。前年比29.4%増。

 

中国GDP、90年以来の低水準 20日
中国の国家統計局は、2014年の中国の実質国内総生産(GDP)を発表した。成長率は前年より0.3ポイント下がって7.4%になり、政府目標の「7.5%前後」を上回ることはできなかった。
成長率が目標に届かないのは1998年以来、16年ぶり。90年代以降は10%以上の成長率も多く、7.4%という成長率は天安門事件があった90年の3.8%に次ぐ低さだった。中国経済は減速しており、中国政府は経済構造の改革に乗り出している。

 

米大統領が一般教書演説 20日
米国のオバマ大統領は、今後の内政・外交の基本方針を示す一般教書演説をワシントンの米連邦議会で行った。
中東で勢力を広げる「イスラム国」などの過激派組織に関して、関係国と協力して掃討に力を注ぐ決意を示した。国内政策では景気回復の実績を強調。共働きや子育て世帯への負担軽減を打ち出した。
【一般教書】米国大統領が国内の政治や外交、軍事などを分析し、今後1年間で重点的に取り組む内容を発表するもの。年の初めに議会で演説の形で読み上げるのが慣例で、年頭教書ともいう。一般教書と予算教書、経済報告を「3大教書」と呼ぶ。

 

悪質自転車に講習義務化 14歳以上 20日
信号無視や車道の右側を走るなどの「危険行為」を繰り返した自転車運転者に対して、6月から安全講習が義務づけられる。政府が政令案を閣議決定した。
警察庁が定めた14種類の危険行為を3年に2回繰り返した14歳以上が、講習の対象となる。自転車がからむ事故は約18万4千件だった05年以降、9年連続で減り、13年は約12万1千件。ただ、自転車事故が交通事故全体の2割を占める状況は改善されていない。

 

16歳鬼塚選手が金 スノボ世界選手権 21日
オーストリアで開かれているスノーボードの世界選手権で女子スロープスタイル決勝があり、熊本県のルーテル学院高校1年、鬼塚雅選手(16)が初優勝した。日本選手がスノーボードで金メダルに輝いたのは2009年大会の男子ハーフパイプの青野令選手以来、2人目。16歳3カ月での優勝は、男女を通じてスノーボード世界選手権史上最年少という。
スロープスタイルは、コースにレールやジャンプ台があり、滑走しながらジャンプなどの技を繰り出して競う。






 

 

 

 

 

pageTOPへ