朝日小学生新聞 朝日中高生新聞 デジタル for School

活用事例

学校名 関西学院千里国際高等学校(大阪府箕面市)
利用学年 高校3年生


 同じ敷地内にインターナショナルスクールがあり、国際色豊かな環境にある関西学院千里国際高等学校。2012年度からiPadを全生徒に貸与し、校舎内はWiFi環境が整備され、各教室にはプロジェクタを設置。ICT活用で大きな成果を上げたことから、2018年度からBYOD(Bring Your Own Device)を実施している。BYODとは、生徒が個人の端末を学校に持ち込み、学習に活用すること。生徒にとっては自分に合った機器を活用することで、自宅でも学校での学習を続けることができる。現在ではiPadの貸与はなくなり、完全にBYODに移行している。

 また、2014年度から新聞活用が中高一貫校の授業カリキュラムに組み込まれている。司書教諭の中野ひかる先生は、「朝日中高生新聞 デジタル for School」 がニュースをわかりやすい視点でまとめていることに着目。20年9月から「朝日中高生新聞 デジタル for School」の活用を決めた。

 社会科の米田謙三先生がこのほど、「朝日中高生新聞 デジタル for School」を活用した課題解決型授業を行った。

 授業では、「防災」をテーマに挙げ、3人ずつ5グループに分かれて自然災害や人的災害に関連した「朝日中高生新聞」のニュース記事を選択。選んだニュース記事の課題と解決策を資料にまとめ、プレゼンテーションを行った。

授業の日は「キャラクターデー」で仮装して発表。国際色豊かな学校らしく定期的にテーマを決めて行う
=どれも大阪府箕面市の関西学院千里国際高等学校

 5つのグループが選択したニュース記事は以下の通り。

①新型コロナで受験生にさまざまな配慮(10/11号 3面 NEWS WATCHER)
②紛争、災害…飢餓に苦しむ人に支援を(12/27号 7面 「シゴトファイル」)
③トランプ氏のTwitterアカウント停止について(1/17号 5面 まとめてわかるニュース1週間 )
④パソナ、東京から淡路島へ移住(10/25号 3面 NEWS WATCHER)
⑤新型コロナ ワクチンを世界で分け合う~我々国民に実行できること~(11/8号 3面 NEWS WATCHER)

 例えば、人材派遣会社のパソナが本社機能を東京から兵庫県の淡路島に移すというニュースを選んだグループは、ニュースを選択した理由に、「新型コロナウイルスに対応した考え方が身近で新しいと思った」「社員1200人という大規模な移住を聞いたことがなかったから」などを挙げた。大規模な移住に関する問題・課題点と解決のために「地元の人も社員として大幅に受け入れる」など、自分たちが考える解決策を発表した。発表後は発表内容について質疑応答が行われ、白熱した議論がくり広げられた。

朝中高の記事をもとに発表するグループ

朝中高の記事をもとに発表するグループ

 ③トランプ氏のTwitter アカウント停止の記事取り上げたボレアッティ・藤原・サーラさん(3年)は、Black Lives Matter運動やフェイクニュースなど、アメリカ国内の問題とからめて発表した。「イタリアに住んで日本に住むようになったことから、差別問題などのニュースには関心があります。日本と海外ではニュースの伝え方が違います。日本ではニュースの事実だけを伝えるが、海外でニュースの事実とその背景についても詳しく伝えます。日本ももっとニュースの背景を詳しく伝えたらいいと思います」と話す。

授業する米田先生

授業する米田先生

 授業を行った米田先生は、学習指導要領の情報教育の指導案作成に関わってきた。今回のような課題解決型授業を始めて5年以上になる。米田先生は「生徒がニュースと自分がどうつながっているか、世の中と自分の関連性を考えることが大切」と力をこめる。「ニュースにひそむ問題や課題点を見つけ、自分なりの課題解決を考え、発信していくこと、その積み重ねがメディアリテラシーの育成につながります」(2021年3月)

 

関西学院千里国際高等部/OSAKA INTERNATIONAL SCHOOL OF KWANSEI GAKUINN
http://www.senri.ed.jp/

お問い合わせ

資料請求、無料体験、お見積りなど、下記のフォームからお問い合わせください。
https://asagaku.com/digital_contact.html

朝日学生新聞社 デジタルコンテンツ部
メール : digital@asagaku.co.jp
電話 : 03-3545-2390(土日祝除く、午前10時~午後5時)

※在宅勤務体制のため、お問い合わせフォームもしくはメールのご連絡がスムーズです。


            

トップへ戻る