朝日中高生新聞
  • 日曜日発行/20~24ページ
  • 月ぎめ967(税込み)

まとめてわかる!ニュース1週間

4月1日―4月8日

2016年4月10日付

・覚えておきたい言葉には色をつけ、下の「KEYWORD」で説明しています。

1日 核保安サミット閉幕 米ワシントン

 オバマ米大統領が主導した核保安サミットが、核物質がテロリストに渡らないよう国際社会が管理を強めるとした共同宣言を採択し、閉幕した。米ワシントンで開かれ、しんぞう首相を含め50カ国以上の首脳らが参加した。
 オバマ大統領は2010年からの計4回のサミットを通じ、日本を含む30カ国の50施設以上から、核兵器にも転用できる研究用の高濃縮ウラン(HEU)やプルトニウム計3.8トン以上をロシアや米国に移すなどしたことを明らかにした。ただ、世界にはテロ対策が不十分な例もあるという。

2日 シャープ、台湾・鴻海と正式契約

日本の電機大手、初の外資傘下

 経営再建中のシャープは、台湾のホンハイ精密工業から3888億円の出資を受け入れる契約を正式に結んだ。鴻海は10月までに支払って議決権の66%を握り、シャープを買収する。日本の大手電機メーカーが外資の傘下に入るのは初めて。
 電機は日本を代表する産業だったが、韓国や中国、台湾勢との価格競争に苦戦してきた。今回の買収は、電機産業の大きな変わり目。
 鴻海はシャープの新しいディスプレー技術の開発に力を入れ、短期で黒字化する考え。シャープはここ数年業績が悪化したため、技術開発にお金をかけられなかった。鴻海からの資金を使って、優れた製品の開発をめざす。

2日 フィギュア世界選手権閉幕

女子、11年ぶりメダル逃す

 米ボストンで開かれていたフィギュアスケート世界選手権が閉幕した。
 男子シングルは、にゅうづる選手がショートプログラム(SP)でほぼ完璧な演技を見せたが、1日のフリーでスペインのハビエル・フェルナンデス選手に12点以上の差を逆転され、2年連続の2位に終わった。しょう選手は7位。
 女子シングルは、みやはらさと選手が日本勢最高の5位。世界選手権では日本勢が11年ぶりにメダルを逃した。昨年5月に現役復帰したあさ選手は7位。来季も現役を続行する考えを示した。

3日 リオ五輪 柔道代表が決定

 リオデジャネイロ五輪代表最終選考会を兼ねた柔道の全日本選抜体重別選手権最終日が福岡国際センターで行われ、女子48キロ級はこんどう選手が2年ぶり2度目の優勝。男子では81キロ級のながたかのり選手が3連覇した。
 大会終了後、全日本柔道連盟は男女最重量級を除く12階級の代表を選考し、近藤や永瀬ら12選手が選ばれた=写真は4日、東京・講道館。

リオ五輪柔道日本代表に選ばれた12人の写真
(C)朝日新聞社

4日 トルコへの難民送還を開始

ギリシャから

 ギリシャ政府は、トルコに向けて難民や移民の送還を始めた。初日はパキスタンなどの出身の人たち約200人が、東部レスボス島などから旅客船でトルコ西部ディキリに到着した。
 欧州には昨年来、100万人近い難民や移民がトルコから入った。難民流入を抑えたい欧州連合(EU)は3月18日、トルコと「難民送還」で合意した。
 対象は、合意が発効した3月20日以降にトルコからギリシャへ密航した移民や難民のうち、ギリシャで難民申請しないか、しても受け入れが認められない人たち。送還する人にシリア人難民が含まれていた場合、EU各国は、トルコ国内にとどまる別のシリア人難民を、同じ人数だけ「第三国定住」で受け入れる。EUはトルコのシリア難民向け基金に資金援助する。

これまでの難民の移動ルートと送還の動きの地図
(C)朝日新聞社

4日 「バスタ新宿」開業 東京・新宿

19の高速バス乗り場を1カ所に

 東京・新宿駅の周りに点在する19カ所の高速バス乗り場を1カ所に集めた新交通ターミナル「バスタ新宿」が、同駅の南口地区に開業した。1日の発着便数が約1600便、乗降客が約4万人にのぼる日本最大のバスターミナルになる=写真。

バスタ新宿の写真
(C)朝日新聞社

4日 英検3級程度、中3の37%

文科省調査

 文部科学省は、公立の小中高校での英語教育の状況について調査した結果を発表した。中学卒業時の目標とされる英検3級以上の英語力を持つ中学3年生は、全体の37%だった。調査は昨年12月、中学9522校、高校3409校などを対象に実施された。
 中学では、英検3級以上(同レベルの民間試験を含む)を取得した生徒数と、学校ごとに英語教員が判断した「英検3級以上相当の力があると思われる生徒数」を合算し、都道府県別のデータを公表。最も割合が高かったのは千葉県の52.1%。秋田県48.6%、東京都47.9%と続いた=表。
 高校生では、英検準2級以上の英語力を持つ高校3年生は34.3%だった。

中学3年生の英語力(上位の都府県)

 1  千葉  52.12
 2  秋田  48.63
 3  東京  47.94
 4  石川  47.85
 5  福井  42.76
 6  神奈川  41.97
 7  埼玉  41.68
 8  鳥取  40.79
 9  京都  40.49
 9  群馬  40.4

(数字は%、英検3級以上取得者と、同等の力があると英語教員が判断した生徒の合計の割合。文部科学省まとめ)

5日 15歳池江選手、リオ五輪決定

100バタフライ、800リレーも

 リオデジャネイロ五輪代表選考会を兼ねた競泳の日本選手権の2日目、女子100メートルバタフライで15歳の高校1年生、いけ選手=写真=が57秒71で優勝。日本水泳連盟の派遣標準記録を突破して、初の五輪出場を決めた。6日には女子200メートル自由形で優勝し、女子800メートルリレーの代表にも決定した。
 昨夏の世界選手権は代表チーム最年少で800メートルリレーに出場。50メートル100メートル自由形、100メートルバタフライの日本記録を持つ。
 5大会連続の五輪をめざすきたじまこうすけ選手(33)は、男子100メートル平泳ぎで派遣標準記録を切れず、この種目での出場権獲得を逃した。

池江璃花子選手の写真
(C)朝日新聞社

6日 川内原発の運転差し止め認めず

福岡高裁宮崎支部

 九州電力せんだい原発1、2号機(鹿児島県)の運転を差し止めるよう住民が求めた仮処分の申し立てについて、福岡高等裁判所宮崎支部は訴えを退けた=写真は抗告棄却の決定を伝える弁護士ら。地震への備えを定めた新規制基準や原子力規制委員会の審査に「不合理な点はない」と判断した。
 川内原発1号機は昨年8月、全国で初めて新規制基準のもとで再稼働し、同10月に2号機も続いた。鹿児島県などの住民は再稼働の前に差し止めの仮処分を申し立てたが、鹿児島地方裁判所が昨年4月に却下。住民側は高裁に抗告していた。
 稼働中の原発をめぐってはおお地裁が今年3月、関西電力たかはま原発3、4号機(福井県)の運転を差し止める仮処分決定を出し、同原発は運転を停止。国内の原発で稼働しているのは川内原発だけとなっていた。

抗告棄却の決定を伝える弁護士らの写真
(C)朝日新聞社

川内原発の地図

6日 マエケン、大リーグ初勝利

 プロ野球の広島から米大リーグ・ドジャースに移籍したまえけん投手(27)が、敵地のパドレス戦で先発し、移籍後初めて公式戦のマウンドに立った。
 四回の打席ではソロホームランを打った。6回を投げて5安打無失点、無四球で4三振を奪い、84球で初勝利をあげた。鮮烈なデビュー戦となった。

6日 私大生への仕送り15年連続減少

首都圏など 生活費1日850円

 首都圏周辺の私立大学に昨春入学した学生のうち、自宅外通学生(下宿生や寮生など)への仕送りは月額8万6700円で、15年連続で減り、1986年度以降で過去最低を更新した=表。東京地区私立大学教職員組合連合が発表した。
 家賃に充てられるのは6万1200円。生活費は2万5500円で、1日当たり850円。アルバイトをしないと通信費や食費などが支払えないのが現状だ。

自宅外通学の私大生の仕送り額のグラフ
(C)朝日新聞社

6日 航空大手が1、2位に 就職ランキング

 就職情報会社の学情は、2017年3月卒業・修了予定の大学・大学院生を対象にした「就職人気企業ランキング」を発表した=表。航空大手2社が上位を占めたほか、前年から順位を上げたのが食品業界。景気の先行きに不安感が高まるなか、堅実な分野の企業に人気が集まったとみられる。
 調査は2~3月にインターネットや合同企業説明会の会場で実施し、約1万1千人から回答を得た。

2017年に卒業予定の学生の就職人気企業ランキング(学情調べ)
 順位  企業名
  1 全日本空輸
  2 日本航空
  3 伊藤忠商事
  4 資生堂
  5 オリエンタルランド
  6 JTBグループ
  7 味の素
  8 森永製菓
  9 サントリーホールディングス
  10 三菱東京UFJ銀行

6日 6人乗り空自機が不明 鹿児島

 鹿児島県の海上自衛隊鹿かの基地の北約10キロの上空で、航空自衛隊の飛行機(乗員6人)との通信が途絶え、行方不明になった。自衛隊や警察などが捜索を続けた結果、8日までに乗員とみられる6人を発見した。機体の破片も見つかっている。

日付は現地時間 記事の一部は朝日新聞社の提供です

KEYWORD

核保安サミット
 「核なき世界」を掲げたオバマ米大統領が2009年に提唱し、10年から2年に1度、開かれてきた。各国がプルトニウムや高濃縮ウランなどの核物質を米国とロシアに引き渡し、盗難や強奪のリスクを下げた。核物質がどこで作られたか探る技術開発や人材育成も進んだ。4回目の今回が最後で、今後は国際原子力機関(IAEA)などが引き継ぐ。

鴻海精密工業
 1974年に台湾で創業した、世界最大手の電子機器の受託製造企業。米アップルのiPhoneなど、世界の大手メーカーからスマートフォンなどの生産を請け負っている。売上高は2014年12月期で約15兆円。シャープとは12年に資本業務提携を結んだ。堺工場(大阪府)の運営会社に出資し、共同で大型液晶パネルをつくる。

第三国定住
 戦争や民族の対立、政治的な弾圧などから逃れ、国外で難民となった人たちを、さらに別の国が受け入れる制度。生活を再建し、定住することを目指す。国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)などが難民認定し、受け入れ国が独自に面接・選別する。
 日本も2010年度からタイの難民キャンプに滞在するミャンマー難民らを受け入れているが、その規模は限られている。

仮処分
 正式な裁判を起こして判決が出るのを待っていると取り返しのつかない損害が生じたり、差し迫った危険があったりする時に、仮のとして裁判所に命じてもらう仕組み。すぐに効力が生じる。
 仮処分決定の内容がその後、正式な裁判でくつがえされた場合、仮処分を申し立てた人が、命じられた側から損害賠償を求められることもある。

新規制基準
 2011年3月の東京電力福島第一原子力発電所の事故後、原子力規制委員会が新たにつくったルール。重大事故に備えた安全対策を電力会社に義務づけ、地震や津波の想定の仕方も厳しくした。

関連記事

最新の記事

    記事の一部は朝日新聞社の提供です。

    • 朝学ギフト

    トップへ戻る