朝日中高生新聞
  • 日曜日発行/20~24ページ
  • 月ぎめ967(税込み)

まとめてわかる!ニュース1週間

2月18日―2月25日

2021年2月28日付

18日 大学入学共通テスト、50万人を切る 

 大学入試センターは二つの日程で行われた初の大学入学共通テストの受験者数が48万4114人だったと発表した。受験者数が50万人を切ったのは1994年の大学入試センター試験以来となる。出願して実際に受験した人の割合(受験率)は90.45%で、90年開始のセンター試験時代もふくめ、最低となった。
 出願者数は53万5245人。出願したのに「欠席」した人は5万1131人に上った。コロナの入試となり、推薦などで先に進学先が決まった出願者らが受験をひかえたとみられる。

18日 NASA火星探査車、着陸成功

 米航空宇宙局(NASA)の探査車パーサビアランス(忍耐)が火星着陸に成功した。パーサビアランスは今後、かつて湖があった場所の土壌を採取し、微生物など生命のこんせきを探す。火星のサンプルを地球に持ち帰る史上初の計画にも挑む。
 パーサビアランスは昨年7月に打ち上げられ、半年かけて約4億7千万キロを飛行し、火星に到着した。

19日 アメリカがパリ協定に正式復帰

 米国が地球温暖化対策の国際ルール「パリ協定」に正式復帰した。米国は、「米国第一」を掲げたトランプ前政権により、昨年11月にパリ協定を離脱していた。バイデン政権で国際協調路線にかじを切る。
 4月に主要排出国による首脳会議を開催し、11月に開かれる第26回国連気候変動枠組み条約締約国会議(COP26)に向け、温室効果ガスの削減目標の引き上げなどを呼びかける。当面の焦点は、4月の首脳会議までに明らかにするという30年の削減目標だ。

20日 鳥インフル、ヒトに初の感染

 ロシアの衛生管理当局は、感染力の強い高病原性鳥インフルエンザウイルス(H5N8亜型)について、鳥からヒトへの感染を世界で初めて国内で確認したと発表した。
 ヒトからヒトへの感染例は確認されていないという。感染したのは、昨年12月に鳥インフルエンザが見つかったロシア南部の養鶏場の職員7人。症状は軽く、すでに全員回復している。

20日 テニスの大坂選手、全豪オープンで優勝

 テニスの全豪オープンの女子シングルス決勝で、大坂おおさかなおみ選手(23)が、米国のジェニファー・ブレイディ選手(25)を破り、2年ぶり2度目の優勝を果たした。
 4大大会での優勝は昨年の全米オープンに続き4度目。試合後は「パンデミック(感染症の流行)のなか、テニスができて幸せ。今はおだやかな気持ち」と喜んだ。

22日 ミャンマーで最大デモ

 クーデターで国軍が権力を握ったミャンマーで、国軍への一連の抗議活動で最大規模となるデモがあった。ゼネラル・ストライキ(抗議のために全国規模で仕事を放棄すること)が呼びかけられ、多くの店舗が休業した。地元メディアは、参加者が100万人を超えたと報じている。
 市民らは治安当局の武力行使で4人が犠牲になったことに反発。国際社会も批判を強めているが、国軍は「内政干渉だ」と主張し、強硬姿勢を崩さない。

24日 総務省幹部ら接待で11人処分

 総務省幹部らが菅義偉首相の長男が勤める放送関連会社「東北新社」から繰り返し接待されていたとして、総務省は職員11人を国家公務員倫理規程違反で減給やかいこくなどの処分を実施した。
 総務省は、放送事業の許認可の権限を持つ国の役所。11人をふくむ計13人が2016年以降、39回にわたり東北新社から60万円超の接待を受けた。
国家公務員倫理規程とは
 国民の信頼を得るために、法律で定められた国家公務員の仕事のルール。利害関係のある相手から金品をもらうことや接待を受けることを禁じている。

新型コロナ関連ニュース

●高齢者用ワクチン、第一弾は5万人分
 新型コロナウイルスワクチンをめぐり、すがよしひで首相は24日、市区町村が行う約3600万人の高齢者向けの接種について4月12日に始める、と明らかにした。ただ、国内に届くワクチン量が十分ではないため、第1弾として4月5日の週に自治体に発送するのは、1人2回接種で約5万人分にとどまるという。
●ファイザー製「1回で効果」
 日本でも接種が始まっている米製薬大手ファイザーなどが開発した新型コロナウイルスのワクチンについて、イスラエルの研究者らが、1回だけの接種でも発症を85%減らす効果があるとする論文を18日、英医学誌に発表した。このワクチンは2回の接種が必要とされるが、1回の接種でも効果があれば、より多くの人が早く接種できる可能性がある。
 一方、むらのりひさ厚生労働相は24日、「2回で承認している。1回を予防接種法にのっとってやるのは制度上難しい」と述べ、否定的な考えを示した。
●英ロックダウン段階的緩和へ
 英国のジョンソン首相は22日の英議会で、新型コロナウイルスの感染抑止のためのロックダウン(都市封鎖)を3月8日から段階的に緩和すると発表した。ワクチン接種が順調に進むことなどを条件に段階的に緩和を進め、6月には全て解除する計画だ。
●米コロナ死者、50万人超に
 米ジョンズ・ホプキンス大の集計によると、米国の新型コロナウイルスによる死者が22日、50万人を超えた。国別では最多で、世界の死者の2割に上る。
 米国での新型コロナによる最初の死者は昨年2月初めとされる。以降3度の感染ピークがあり、最悪だった1月初旬には1日4千人が亡くなった。感染者は2800万人を超える。
 ◇
 世界の感染者は約1億1295万人、死者は約250万人。
 日本国内で確認された感染者は43万334人、死者は7759人(25日現在)。

日付は現地時間。記事の一部は朝日新聞社の提供です。

関連記事

最新の記事

    記事の一部は朝日新聞社の提供です。

    • 朝学ギフト

    トップへ戻る