朝日中高生新聞
  • 日曜日発行/20~24ページ
  • 月ぎめ967(税込み)

まとめてわかる!ニュース1週間

8月13日―8月20日

2020年8月23日付

13日 核ごみ処分場へ応募を検討

北海道・寿都町

 原子力発電所の使用済み燃料から出る高レベル放射性廃棄物(核のごみ)の最終処分場をめぐり、北海道寿都すっつ町のかたおかはる町長(71)は、国の候補地選定プロセスに応募を検討する考えを表明した。自治体が応募の検討を表明するのは全国で初めて。
 候補地選定には、3段階の調査が約20年かけて行われる。調査の段階から国から支援金が入り、片岡町長は「産業振興のためには財源が必要」としている。一方で北海道は条例で、核のごみの道内への持ち込みを「慎重に対処すべきであり、受け入れがたい」としていて、住民からの反発も予想される。

北海道寿都町を示した地図
(C)朝日新聞社

13日 イスラエルとUAE、国交樹立

米トランプ大統領が発表

 米国のトランプ大統領は、イスラエルとアラブ首長国連邦(UAE)が国交を樹立することで合意したと発表した。両国で数週間以内に観光や飛行機の直行便、大使館設立などにかかわる署名を交わすとしている。
 イスラエルは1948年に建国してから、アラブ諸国との間で戦争がくり返され、今も多くの国と敵対している。今回の国交の正常化は、イスラエルによるヨルダン川西岸地区の一部併合の停止を条件にしている。

イスラエル
 面積は約2万2千平方キロメートル(日本の四国くらい)。人口は約888万人で、ユダヤ人が約75%。首都をエルサレムとしているが、国際社会の多くに認められていない。

アラブ首長国連邦(UAE)
 面積は約8万3600平方キロメートル(北海道くらい)。人口は約963万人で民族はアラブ人。首都はアブダビ。石油の産出国として知られる。

イスラエル、アラブ首長国連邦を示した地図
(C)朝日新聞社

15日 戦後75年の戦没者追悼式

参列者最少 コロナ禍で

 太平洋戦争の終結を国民が知った日から75年、政府主催の全国戦没者追悼式が日本武道館(東京都千代田区)で開かれた。新型コロナウイルスの感染拡大を受けて参列者は過去最少の540人となったが、戦没者約310万人を悼み、平和への誓いを新たにした。
 遺族193人のほか、天皇、皇后両陛下や首相をはじめとする三権の長らが参列した。

標柱に一礼する天皇陛下、皇后さまの写真
標柱に一礼する天皇陛下、皇后さま
(C)朝日新聞社

17日 浜松で41.1℃を記録

国内最高に並ぶ

 各地で猛暑日となり、静岡県浜松市で午後0時10分に41.1度を記録した。2018年7月に埼玉県熊谷市で観測された国内最高気温に並んだ。浜松市では16日も40.9度を記録し、2日連続の40度台になった。

浜松市の街中を歩く男性の写真
浜松市の街中を歩く男性
(C)朝日新聞社

17日 GDP年率27.8%減、戦後最悪

4~6月 新型コロナ影響

 4~6月の3カ月間の国内総生産(GDP)は、1~3月より7.8%減り、年率換算では27.8%減だった。季節による物価の動きの影響を除いた速報値で、内閣府が発表した。事実上、1945年の終戦以来最大の減り方で、新型コロナウイルスの経済への打撃の大きさがわかる。

国内総生産(GDP)
 国内で一定の期間内に、新たに生み出されたモノやサービスの合計額から、生み出すのにかかった費用を差し引いた額。3カ月ごとに発表があり、経済の規模を示す目印とされる。

実質GDP成長率の推移をあらわしたグラフ画像
(C)朝日新聞社

17日 アイヌ団体、漁業権求め提訴

サケ漁 「先住権」確認の裁判は国内初

 アイヌ民族が地元の川でサケを捕獲するのは先住民族の権利だとして、北海道うらほろ町のアイヌ団体が国と道を相手取り、漁業権を認めるよう求める訴訟を札幌地方裁判所に起こした。先住民族が伝統的に占有してきた土地や資源を利用する「先住権」の確認を求める裁判は、国内で初めてという。
 提訴したのは「ラポロアイヌネイション」。メンバーの多くは江戸時代に道東の浦幌かち川周辺で生活していたアイヌの子孫で、明治初頭に国がサケ漁を禁じるまで刺し網漁をしていた。

18日 民主党、バイデン氏を正式指名

米大統領選

 米国の民主党全国大会があり、バイデン前副大統領(77)=写真=を大統領候補として正式に指名した。24日に始まる共和党全国大会ではトランプ米大統領(74)が同党の大統領候補に指名される見通しで、11月の大統領選に向けてバイデン、トランプ両氏による選挙戦が本格化する。
 バイデン氏は上院議員を6期36年、オバマ政権で副大統領を2期8年務めたベテラン政治家。今回の大統領選挙に勝利し就任すれば、史上最高齢の米国大統領となる。

バイデン前副大統領の写真
(C)朝日新聞社

19日 国民民主党、立憲民主党と合流

新党結成へ

 国民民主党は両院議員総会で、党を解党して立憲民主党と合流し、新党を結成することを決めた。国民所属の衆参62人の国会議員の多くが新党に参加する見こみ。一方で、たまゆういちろう代表は不参加を表明している。
 合流新党には衆参89人が所属する立憲議員のほか、よしひこ前首相やおかかつ元外相がそれぞれ率いる計約20人の無所属グループの大半が参加する見通し。自民党の3分の1を超える勢力となる。

20日 藤井棋聖、最年少で二冠達成

王位奪取 八段に昇段

 将棋の高校生棋士、ふじそうせい(18)=写真=が、福岡市で行われた第61期王位戦七番勝負の第4局で、むらかず王位(47)に勝ち、タイトルを奪取した。棋聖とあわせ二冠となり、八段に昇段した。いずれも最年少記録となる。

藤井聡太棋聖の写真
(C)朝日新聞社

新型コロナ 死者数の増加、集団感染も

●8月の死者、7月を上回る

 国内で新型コロナウイルスに感染して亡くなった人の数が8月に入って増えている。公表された死者は20日までで147人に上り、7月の39人を大きく上回る。重症化しにくい若年層が感染者の大半を占めてきたが、最近は中高年に広がっている。感染者の急増で、入院先や療養先を十分確保できない地域もあり、自宅待機中に重症化する恐れも出てきた。

1週間ごとの新規感染者数と死者数の推移をあらわしたグラフ画像
(C)朝日新聞社

●錦織圭選手が陽性、復帰戦断念

 テニスの錦織にしこりけい選手(30)=写真=が新型コロナウイルスの検査を受け、陽性反応が出たことがわかった。16日(日本時間17日)、自身の公式アプリで明らかにした。
 錦織選手は昨夏の全米オープン3回戦で敗退した後、ツアーを離脱し、昨年10月に右ひじを手術。今月22日にニューヨークで開幕した大会で約1年ぶりに復帰する予定だったが、欠場となる。

錦織圭選手の写真
(C)朝日新聞社

●短い夏休み終わり、授業再開

 猛暑が続く中、各地の学校で17日、短い夏休みが終わって授業が再開された。コロナで休校が長引いたことを受け、多くの自治体が休みの日数を大幅に減らした。
 一方で、休み明けの登校がつらい人のために、居場所を紹介するサイトやLINEで悩みを聞く取り組みも始まった。サイト「#学校ムリでもここあるよ」は、フリースクールや子ども食堂など37都道府県の約140カ所を紹介。悩み相談の「チャイルドライン」とも連携する。第二東京弁護士会はLINEによる無料相談を受け付ける。

▶サイト「#学校ムリでもここあるよ」
https://cocoaru.org/

▶「チャイルドライン」
毎日午後4時~9時、電話番号0120・99・7777

▶「子どもSNS相談@第二東京弁護士会」
LINEのID「@439hitrs」

夏休みが明け、持参した水筒を机に置いて話を聞く子どもたちの写真
夏休みが明け、持参した水筒を机に置いて話を聞く子どもたち=名古屋市の小学校
(C)朝日新聞社

●天理大ラグビー部で集団感染

 奈良県は16日、てん大学(天理市)のラグビー部でクラスター(感染者集団)が発生したと発表した。18日までに計53人の感染が確認された。いずれも軽症か無症状という。
 部員168人は全員が市内の同じ寮で生活している。8月初旬に寮から自宅に戻った部員1人を除く全部員167人やマネジャー4人、指導者の職員10人の計181人のPCR検査が終わり、陽性53人、陰性128人だった。
 県は、タックルやスクラムなど接触プレーのある練習中や、長時間を一緒に過ごす寮生活で感染が広がったとみている。


 世界の感染者数は約2241万人、死者は約79万人。日本国内で確認された感染者はクルーズ船の723人を含め6万829人。うち退院者は4万5925人(20日現在)。

日付は現地時間。記事の一部は朝日新聞社の提供です。

関連記事

最新の記事

    記事の一部は朝日新聞社の提供です。

    • 朝学ギフト

    トップへ戻る