朝日中高生新聞
  • 日曜日発行/20~24ページ
  • 月ぎめ967(税込み)

まとめてわかる!ニュース1週間

2月13日―2月20日

2020年2月23日付

新型肺炎の動き クルーズ船乗客に死者も

国が受診の目安示す

 中国の湖北省かん市で発生した新型コロナウイルスによる肺炎が、日本国内でも広がりつつある。
 政府の専門家会議は17日、医療機関を受診する目安をまとめた。発熱など風邪の症状があれば、まずは学校や会社を休み、外出を控えるよう求めた。風邪の症状や37.5度以上の発熱が4日以上続く時は、各地の「帰国者・接触者相談センター」に相談する。強いだるさや息苦しさがある時はすぐに相談する。センターが新型肺炎の疑いがあると判断すれば、指定した医療機関を受診。その際はマスクを着け、手洗い、せきエチケットを徹底する。
 世界保健機関(WHO)は17日、新型コロナウイルスによる肺炎の致死率は2%と発表した。80%以上の患者は軽症で、呼吸困難など重症になる例は14%程度という。

クルーズ船から下船開始

 集団感染が起きた大型クルーズ船ダイヤモンド・プリンセス号から自国民を退避させようと、各国・地域がチャーター機を用意。米国人の乗客らを乗せた米政府のチャーター機2機が17日、東京・羽田空港を出発した。カナダやホンコン、豪州、韓国なども派遣を決めた。
 ダイヤモンド・プリンセス号の乗客の下船が19日、始まった=写真。検査で感染が確認されず、症状のない人が対象。厚生労働省は20日、感染が確認された乗客2人が死亡したと発表した。80代の日本人の男女で、すでに下船し、医療機関に搬送されていた。

 ダイヤモンド・プリンセス号の写真
(C)朝日新聞社

イベント中止/大学入試にも影響

 中国からの部品の調達が困難になったとして、日産自動車は九州の完成車工場(福岡県かん町)の生産ラインを一時停止した。
 3月1日開催の東京マラソンについて、主催する財団は17日、一般参加者枠を全面的に取りやめると発表した。男子の東京五輪の代表選考会を兼ねており、予定通り実施されるエリートの部では、日本記録保持者のおおさこすぐる選手や、前日本記録保持者の設楽したらゆう選手らが走る。熊本市で16日に開かれた「熊本城マラソン」では、マスクをしたランナーが目立った=写真。
 宮内庁は17日、23日の天皇誕生日に皇居で予定していた一般参賀の中止を発表した。
 大学入試にも影響が出ている。東京大学は、感染した人は入学試験を受験できないとの方針を示した。東京工業大学も受験はできないが、追試験をする。佐賀大学は一部の学部を除き、センター試験の結果などで対応する。

 熊本城マラソンの写真
(C)朝日新聞社

中国 全人代延期へ

 中国では3月5日に開幕予定の全国人民代表大会(全人代、国会に相当)が、新型肺炎の拡大で延期される見通しとなった。延期の是非については24日に議論する。


 中国政府は20日、新型コロナウイルスの感染による中国本土の死者が2118人、感染者は累計で7万4576人になったと発表した。
 日本国内の感染者は、クルーズ船の乗客を含めて計728人(20日午後11時時点)。

もしかして…と思ったら

37.5度以上の発熱など風邪の症状がある
・学校や会社を休み外出を控える
・毎日、体温を測り記録
→4日続いたら相談

高齢者、糖尿病、心不全など持病がある人など
→2日続いたら相談

強いだるさ息苦しさ
→すぐに相談

「帰国者・接触者相談センター」のQRコードとURL

「帰国者・接触者相談センター」のQRコード
https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/kenkou_iryou/covid19-kikokusyasessyokusya.html

13日 文化庁の京都移転、22年夏以降に

「地方創生」の目玉 工事の遅れ

 文化庁が京都に全面移転する時期が、予定していた2021年度中から、22年夏以降に延期されることとなった。京都府庁に隣接した府警察本部本館(京都市かみぎょう区)に移転する予定だが、資材や作業員の不足で庁舎の改修工事が遅れていると府から連絡を受けたという。
 東京・かすみせきの中央省庁の移転は、安倍政権が掲げる「地方創生」の目玉政策だった。

文化庁
 文部科学省の外局。国の文化や芸術を広めたり、文化財や著作権を守ったりする。1968年、文部省文化局と文化財保護委員会を統合して設置された。

中央合同庁舎7号館の写真
文化庁が入る東京・霞が関の中央合同庁舎7号館
(C)朝日新聞社

13日 津波警報、赤白の旗で伝えて 

聴覚障がい者向け 気象庁

 気象庁は、津波警報などを発表する時、海水浴場にいる聴覚障がい者に向けて、赤白格子の旗=写真=で避難を呼びかけることを決めた。視覚で分かる伝達手段を導入する自治体は少なく、旗を使っている自治体でもそれぞれデザインが異なっていた。この夏からの使用をめざす。
 使用は義務づけないが、望ましい旗の形として、赤白格子で四角、短辺は100センチ以上とした。津波注意報や津波警報、大津波警報が出た時には、監視員らが赤白格子の旗を振って、避難を呼びかける。

赤白格子の旗の写真
(C)朝日新聞社

14日 世界の防衛費、4.0%増

過去10年で最大の伸び

 英国際戦略研究所(IISS)が、世界の軍事情勢を分析した年次報告書「ミリタリーバランス2020」を発表した。2019年の世界の防衛費は1兆7300億ドル(約190兆円)。前年比4.0%増で、伸び率は過去10年で最大となった。中国を含むアジア全体では、経済の急激な成長を反映し、過去10年で1.5倍を超えた。
 1位の米国は534億ドル(約5兆8700億円)増の6846億ドル(約75兆3千億円)、2位の中国は106億ドル(約1兆1600億円)増の1811億ドル(約19兆9200億円)だった。

防衛費が多い国を示した世界地図
ミリタリーバランス2020から

14日 女子団体追い抜き、日本が世界新

スピードスケート 3季連続の世界一

 スピードスケートの世界距離別選手権は、米ソルトレークシティーで女子団体追い抜き(チームパシュート)が行われた。たか選手、たか選手、とうあや選手の日本が、世界新記録の2分50秒76で優勝した。
 優勝は2年連続3度目。2018年の韓国・ピョンチャン冬季五輪から3季連続の世界一。

16日 20キロ競歩、岡田選手がV6

日本選手権 五輪代表に内定

 陸上の日本選手権20キロ競歩が兵庫県神戸市であり、女子はおか選手が1時間29分56秒で6連覇を達成した=写真。東京五輪の代表選考を兼ねた大会。岡田選手は東京五輪の派遣設定記録をクリアしており、代表に内定した。
 男子は昨秋の世界選手権を制し、すでに東京五輪代表に決まっているやま西にしとしかず選手が1時間17分36秒で初優勝した。

ゴールテープを切る岡田久美子選手の写真
(C)朝日新聞社

16日 プロ野球オープン戦開幕

3月15日まで86試合

 プロ野球のオープン戦が、沖縄セルラースタジアム那覇の巨人―DeNA戦で幕を開けた。試合はDeNAが4-1で巨人を破った。
 22日から本格化し、3月15日まで計86試合。公式戦は、東京五輪開催のため例年より約1週間早く、3月20日にセ・パ両リーグが同時に開幕する。

17日 GDP、年率6.3%減に

10~12月期 消費増税など影響

 内閣府は、2019年10~12月期の国内総生産(GDP)の1次速報を発表した。物価の変動を除いた実質のデータ(季節調整値)で、7~9月期より1.6%減った。この状況が1年続いたと仮定した「年率換算」では6.3%減となった。
 昨年10月から消費税が増税されたことや台風被害なども重なり、個人の消費が低迷していることが大きく影響した。また、新型コロナウイルスの感染拡大で、日本経済への影響が広がりつつある。

国内総生産
 Gross Domestic Productの略。国内で一定期間(通常1年間)に生産された財貨・サービスの付加価値の合計。国内の経済活動の水準を表す指標となる。

2014年から2019年のGDPの増減を表した折れ線グラフ
(C)朝日新聞社

17日 シャープが5G対応スマホ

日本初、今年の春発売予定

 シャープは、次世代通信規格「5ファイブジー」に対応するスマートフォン=写真=を今春発売すると発表した。世界20カ国以上で始まっている5Gは、日本でも携帯電話大手4社がこの春から順次サービスを始める。これに合わせた発売で、日本のメーカーでは初となる見込みだ。
 同社によると、ダウンロードに2分以上かかることもあった約2時間の映画が、最短4秒で済む。価格は、携帯電話会社から発表されるが、現在の高級機種と同程度の見込みという。

5G
 第5世代移動通信システム。GはGeneration(世代)の頭文字。「高速・大容量」「超低遅延」「多数端末との同時接続」という特徴がある。通信速度は「4G」の数十倍になり、医師が遠くの患者を診察したり、車を自動で運転したりといった様々なサービスに活用できると期待される。

5Gに対応するスマートフォンの写真
(C)朝日新聞社

18日 食事与えず・長時間正座は体罰

厚生労働省がガイドライン

 保護者が子どもに体罰を加えることを禁じる改正法が4月に施行されるのを前に、厚生労働省は、体罰の具体例などを示したガイドラインをまとめた。
 体罰禁止は、保護者による相次ぐ虐待事件を受け、昨年6月に成立した改正児童虐待防止法などに明記された。ガイドラインは具体例として「言うことを聞かないのでほおをたたいた」「長時間正座をさせた」などを列挙。こうした行為は「どんなに軽いものでも体罰に該当し、法律で禁止されます」とした。
 ただ、「しつけができなくなる」などと体罰禁止に反対する意見も根強い。専門家は「体罰によらない育児」を広める必要性も指摘する。

19日 高校野球の投球制限 週500球に

高野連が正式決定 軟式含め

 日本高校野球連盟は、今春の公式戦から投手1人の投球数を1週間で500球以内とする制限を導入するため、高校野球特別規則に対象大会や運用方法を追記した。この日に開かれた理事会で承認された。軟式を含めたすべての公式戦に投球数制限が適用されることが正式に決まった。
 投球数制限を巡っては「投手の障害予防に関する有識者会議」の答申を受け、昨年11月に導入が決定。3月19日に開幕する第92回選抜大会は、改定された規則に従って実施される。

19日 籠池前理事長に懲役5年 

森友補助金不正 大阪地裁

 大阪市の学校法人「森友学園」の補助金不正事件で、国の補助金など計約1億7千万円をだまし取ったとする罪などに問われた前理事長のかごいけやすのり被告と妻のじゅん被告の判決が大阪地方裁判所であった。裁判長は、泰典被告にちょうえき5年、諄子被告に懲役3年しっこうゆう5年を言い渡した。泰典被告は控訴の意向を示したという。
 判決によると、泰典被告は諄子被告と国有地に小学校を建てるため、金額を高くした虚偽の契約書を出すなどして国の補助金をだまし取るなどした。

19日 はやぶさ2の次は火星の衛星へ

JAXA 24年に打ち上げ計画

 探査機「はやぶさ2」に続く計画として、宇宙航空研究開発機構(JAXAジャクサ)は、火星の衛星「フォボス」に探査機を着陸させ、石や砂を持ち帰る探査計画「MMX」を正式に決め、文部科学省に報告した。打ち上げは2024年で、29年に地球に戻る予定。成功すれば世界初となる。
 フォボスは火星の衛星の一つ。直径約23キロで、重力は地球の1千分の1ほどしかない。

日付は現地時間。記事の一部は朝日新聞社の提供です。

関連記事

最新の記事

    記事の一部は朝日新聞社の提供です。

    • 朝学ギフト

    トップへ戻る