朝日中高生新聞
  • 日曜日発行/20~24ページ
  • 月ぎめ967(税込み)

まとめてわかる!ニュース1週間

6月20日―6月26日

2019年6月30日付

20日 八村選手、NBA1巡目指名

バスケットボール 日本選手初

 米国のプロバスケットボールNBAは、全30チームが新人選手との契約交渉権を得るためのドラフト会議をニューヨークで開いた。全米大学体育協会1部・ゴンザガ大学のはちむらるい選手(21)が、1巡目の全体9位でワシントン・ウィザーズから指名された。日本選手のNBAドラフトの1巡目での指名は初めて。
 富山市出身。アフリカ・ベナン出身の父と日本人の母をもつ八村選手は、指名を受けて「現実とは思えない。家族にとっても日本にとっても大きな意味がある」などと話した。

20日 小中高校、スマホ持ち込み容認へ

都教委

 東京都教育委員会は、都内の公立小中学校、高校への携帯電話やスマートフォンの持ち込みを認める考えを示した。これまでは「原則禁止」だったが、災害の緊急時などに連絡をとる手段として重要性が見直されているほか、高校生の大半がスマホを利用していることなどから方針転換した。
 都は区市町村にこうした方針を通知した。実際に認めるかどうかの判断は各教育委員会に委ねる。都立学校については、細かな使用のルールを各学校で定めるという。

20日 中国の習国家主席が北朝鮮訪問

金委員長と会談

 中国のシーチンピン国家主席は、北朝鮮のピョンヤンこくひんとして訪れ、キムジョンウン朝鮮労働党委員長と会談した。中国の最高指導者が北朝鮮を訪れるのは14年ぶり。
 中国は米国との貿易交渉が、北朝鮮は非核化協議がそれぞれうまくいかず、経済が厳しい状況にある。両首脳は北朝鮮の非核化に協力して取り組む考えを示すなど、米国の思うままにさせないよう圧力をかける狙いとみられる。

21日 ハラスメント禁止条約を採択

国際労働機関 初の国際ルール

 働く場での暴力やハラスメント(嫌がらせ)を禁じる条約が、スイス・ジュネーブで開かれた国際労働機関(ILO)の総会で採択された=写真。仕事の上でのセクシュアルハラスメント(セクハラ)やパワーハラスメント(パワハラ)を禁じる初めての国際的な基準となる。
 条約は、暴力やハラスメントを「身体的、心理的、性的、経済的被害を引き起こしかねない行為」などと定めた。日本政府も条約に賛成しており、今後は条約の基準を満たすよう、国内の法律の整備が求められる。

国際労働機関(ILO)
 国連機関の一つで、労働条件の改善に努め、労働者の地位を高めるために活動する。1919年に設立され、本部はスイスのジュネーブにある。今年3月現在の加盟国は187カ国。各国の政府と使用者、労働者の代表という3者で構成される唯一の国連機関。69年にノーベル平和賞を受賞した。

スイス・ジュネーブで開かれた国際労働機関(ILO)の総会の様子を写した写真
(C)朝日新聞社

21日 米、イラン攻撃を10分前に中止

トランプ大統領が明かす

 米国の無人偵察機をイランが撃墜した事件があり、米国のトランプ大統領=写真=はこの日のツイッターで、イランに対する報復攻撃を承認したが、「攻撃の10分前に中止を命じた」と明かした。イランは20日、「領空内」で米国の無人偵察機を撃墜したと発表していた。
 トランプ氏は、攻撃に踏み切れば150人が犠牲になるという説明を受け、「無人機が撃墜されたことと釣り合わない」として直前で取りやめたという。
 トランプ氏は24日、イランの最高指導者ハメネイ師らに対する経済制裁を発動させた。イランが米軍の無人偵察機を撃墜したことなどへの対抗措置としている。イラン側は猛反発している。両国首脳は「戦争は望まない」としているが、対立が軍事衝突に発展する恐れが高まっている。

トランプ大統領の写真
(C)朝日新聞社

イランを位置を示した地図

21日 夜間中学の設置、さらに促進

文科省 政令指定都市も

 文部科学省は、公立夜間中学の設置促進を47都道府県に加え、20政令指定都市に対しても行うことを決めた。夜間中学について有識者会議がとりまとめた報告書を受け、判断した。不登校のまま卒業する子どもや、日本語を学ぶ外国人の増加に伴ってニーズが高まっているとして、設置に向けた動きを各地で後押しする。
 夜間中学は戦後の混乱期、昼間に働く子どもたちに向けて夜間に授業を行ったのが始まり。1950年代には関東や関西地方を中心に80校以上あったが、現在は9都府県の27市区に33校しかない。

22日 海洋ごみ減「バンコク宣言」採択

ASEAN首脳会議

 東南アジア諸国連合(ASEANアセアン)の首脳会議がタイ・バンコクで開かれた。世界的に深刻化するプラスチックを中心とする海洋ごみ問題について、協力して減らすことをうたった「バンコク宣言」を採択した。23日、2日間の日程を終え閉幕した。

東南アジア諸国連合(ASEAN)
 経済や政治などで協力する、東南アジア10カ国の組織。加盟国はインドネシア、カンボジア、シンガポール、タイ、フィリピン、ブルネイ、ベトナム、マレーシア、ミャンマー、ラオス。本部はインドネシアのジャカルタ。総人口は6億人以上で、大きな経済グループとして注目されている。

23日 沖縄慰霊の日 戦没者追悼式

小6・山内さんが詩を朗読

 太平洋戦争末期に20万人以上が犠牲になった沖縄戦から74年。沖縄は「れいの日」を迎え、沖縄県いとまん市の平和祈念公園では、犠牲者らに祈りを捧げる「沖縄全戦没者ついとう式」が開かれた=写真はもくとうする参列者。
 追悼式では毎年、沖縄の子どもたちがかつての沖縄戦への思いを寄せた詩を朗読している。今年は、糸満市立かねぐすく小6年のやまうちさんが「本当の幸せ」と題する詩を暗唱。参列したしんぞう首相やたまデニー知事、遺族たちに向けて「家族と友達と笑い合える毎日こそが/本当の幸せだ/未来に夢を持つことこそが/最高の幸せだ」などと語りかけた。

沖縄全戦没者追悼式で黙禱する参列者を写した写真
(C)朝日新聞社

23日 刑務所収容前に逃げた男を逮捕

神奈川 近隣の小中学校一時休校

 盗みなどの罪で実刑が確定し、刑務所に収容される前に逃げていた男が、神奈川県よこ市内で見つかり、公務執行妨害の疑いなどで逮捕された。男は昨年9月に実刑判決を受けた。こうしたがきゃくされ、2月に判決が確定。検察は保釈されていた男に出頭を命じた。
 男は19日、同県あいかわ町の自宅に来た横浜地方検察庁の職員らに刃物を向け、車で逃走。愛川町と隣のあつ市では小中学校計45校が一時休校になった。

24日 2026年冬季五輪・パラはイタリア

ミラノとコルティナダンペッツォ

 国際オリンピック委員会(IOC)は、スイス・ローザンヌで総会を開き、2026年の冬季五輪・パラリンピックを、イタリア北部のミラノとコルティナダンペッツォの2都市で開催すると決めた。
 委員の投票でストックホルム・オーレ(スウェーデン)を上回った。イタリアで冬季大会が開かれるのは、1956年のコルティナダンペッツォ、2006年のトリノに続いて3度目。ミラノでの開催は初めて。

イタリアの位置を示した地図

24日 茨城県で同性パートナー制度

7月から開始 都道府県で初

 茨城県は、同性同士など性的少数者のカップルに証明書類を発行する「パートナーシップ宣誓制度」を7月から始めると発表した。同じような制度は、2015年に東京都のしぶ区とがや区が始めて以来、全国の自治体に広がっている。都道府県での取り組みは茨城県が初めて。
 宣誓したカップルは、家族と同じように県営住宅に入居できたり、県立病院で面会や手術の同意ができたりするようになるという。県は、市町村にも同じような対応をとるよう求めるとしている。

24日 大坂なおみ選手、世界1位陥落

女子テニス世界ランキング

 女子テニスの世界ランキングがこの日付で発表され、おおさかなおみ選手(21)=写真=が、シングルスの世界ランキング1位からかんらくすることが決まった。
 大坂選手は1月の全豪オープンで初優勝し、昨年9月の全米オープンに続き4大大会を2連勝。1月28日付のランキングでアジア勢初のシングルス1位となったが、その後は調子が悪く、1位にいた期間は約5カ月だった。

大坂なおみ選手の写真

25日 なでしこ W杯ベスト16で敗退

オランダに1-2

 サッカー女子ワールドカップ(W杯)フランス大会で、日本代表(なでしこジャパン)は、決勝トーナメント1回戦(ベスト16)でオランダと対戦し、1―2で敗れた=写真は試合後に引きあげる日本の選手たち。日本は2011年ドイツ大会で初優勝、15年カナダ大会では準優勝したが、3大会ぶりに決勝進出を逃した。

試合後に引きあげる日本の選手たちを写した写真
(C)朝日新聞社

26日 参院選は7月21日投開票

通常国会閉会

 政府は参議院議員選挙の日程を7月4日公示、同21日投開票とすることを決めた。25日には立憲民主党など野党5党派が安倍晋三内閣の不信任決議案を提出したが、自民党や公明党などの反対多数で否決された。通常国会は会期を延長せず、26日に閉会した。
 参院は昨年7月の公職選挙法の改正で定数が6増えた。3年ごとに半数が改選されるため、今回の選挙で選ばれる議席は124議席(選挙区74、比例区50)。

日付は現地時間。記事の一部は朝日新聞社の提供です。

関連記事

最新の記事

    記事の一部は朝日新聞社の提供です。

    • 朝学ギフト

    トップへ戻る