朝日中高生新聞
  • 日曜日発行/20~24ページ
  • 月ぎめ967(税込み)

まとめてわかる!ニュース1週間

5月2日―5月日

2018年5月13日付

2日 絵本作家・加古里子さん亡くなる

「だるまちゃん」シリーズなど

 「だるまちゃん」シリーズなどで知られる絵本作家で児童文学研究家のさと(本名・なかじまさとし)さん=写真=が亡くなった。92歳だった。
 加古さんは1926年生まれ、福井県出身。東京大学を卒業後、化学メーカーの研究所に就職。仕事をしながら子ども会で絵本を見せるなどの活動を続けてきた。代表作に『だるまちゃんとてんぐちゃん』『からすのパンやさん』などがある。

加古里子さんの写真
近藤理恵撮影

3日 「潜伏キリシタン」世界遺産へ

長崎・天草地方

 ユネスコ(国連教育科学文化機関)の世界文化遺産に「長崎とあまくさ地方のせんぷくキリシタン関連遺産」(長崎、熊本両県)が登録される見通しとなった。事前審査するもん機関の国際記念物遺跡会議(ICOMOSイコモス)が「登録」を勧告した。6月24日から開かれる世界遺産委員会で最終的に決まる。
 近世のキリスト教弾圧の中で信仰を続けた潜伏キリシタンの歴史を示す教会群やキリスト教関連施設で、おおうら天主堂=写真=など12資産で構成される。
 一方、世界自然遺産への登録を目指す「あまおおしまとくしま、沖縄島北部及び西いりおもてじま」(鹿児島、沖縄両県)については、諮問機関の国際自然保護連合(IUCN)が「登録延期」を勧告。豊かな生物多様性の価値は認めたが、抜本的な見直しを求めた。

国際記念物遺跡会議(ICOMOS)
 正式名称は「International Council on Monuments and Sites」。文化遺産保護に関わる国際的な非政府組織(NGO)で、1965年に設立された。世界文化遺産登録の審査や、その後の調査などを行う。

大浦天主堂の写真
近藤理恵撮影

3日 イチロー選手、今季出場せず

マリナーズの特別アドバイザーに

 大リーグ・マリナーズは、イチロー=本名・すずいちろう=選手(44)が会長付特別補佐に就任すると発表した。今シーズンは試合に出場しない。しかし引退ではなく、練習は続け、監督、コーチや選手たちにアドバイスするという異例の役割となった。
 イチロー選手は、日米で通算4367安打を放ち、大リーグの最多安打記録(4256安打)を抜くなどした名選手。会見で「僕は野球の研究者でいたい。自分がアスリートとしてこの先どうなっていくのかを見てみたい」などと話した。
 来シーズン、東京ドームで開かれるマリナーズの開幕戦に出場する可能性がある。

3日 ハワイ島キラウエア火山が噴火

M6.9の地震

 米ハワイ島東部のキラウエア火山が噴火した。これに伴い4日、マグニチュード(M)6.9の地震が起きた。大きな地震が多発していて、周辺の住民約1700人にも避難命令が出された。7日も噴火がやむ気配はなく、溶岩が住宅地に迫り、これまでに35棟の建物が焼失した。

ハワイ島を示した地図
(C)朝日新聞社

4日 ノーベル文学賞 今年の発表なし

来年に見送り

 ノーベル文学賞を選考するスウェーデン・アカデミーは、今年の文学賞の発表を見送り、2019年分と合わせて発表することを明らかにした。発表の見送りは69年ぶり。
 アカデミーは昨年11月以降、会員を妻に持ち、アカデミーから資金提供を受けて文化施設を運営していた男性による暴行や受賞者の情報を外部にもらした疑いが報じられた。男性はすべての疑惑を否定している。この問題の対応をめぐりアカデミー内部で対立があり、辞めようとする会員が相次ぐなど混乱していた。

スウェーデン・アカデミーが入る建物の写真
スウェーデン・アカデミーが入る建物
(C)朝日新聞社

4日 15歳未満の子ども、1553万人

1950年以降最低 総務省発表

 15歳未満の子どもの数は1553万人(4月1日現在)で、前の年より17万人減り、1950年以降で過去最低となった。総務省が国勢調査の結果などから推計して発表した。
 37年連続の減少で、ピークだった54年(2988万人)のほぼ半数だ。男子が795万人、女子が758万人。年齢別では、0~2歳293万人▽3~5歳298万人▽6~8歳313万人▽9~11歳323万人▽12~14歳326万人だった。
 総人口に占める子どもの割合は12.3%で、人口4千万人以上の32カ国の中で最低。米国は18.9%、中国16.8%、韓国13.1%だった。

5日 卓球日本女子 中国に敗れ銀

男子はメダル逃す

 スウェーデンで行われた卓球の世界団体選手権の女子決勝で、日本が準優勝した。準決勝では急きょ結成された韓国と北朝鮮の合同チーム「コリア」を破り、47年ぶり9度目の優勝を目指したが、中国に1―3で敗れた。日本の準優勝は3大会連続で、中国の優勝は4大会連続21度目。
 男子は6日の決勝で中国がドイツを下し、9連覇。日本は準々決勝で韓国に敗退し、6大会ぶりにメダルを逃した。

石川佳純、伊藤美誠、平野美宇、長崎美柚、早田ひなの5選手がメダルを持って映っている写真
(後列左から時計回りに)石川佳純、伊藤美誠、平野美宇、長崎美柚、早田ひなの5選手
(C)朝日新聞社

5日 NASA、火星の内部を調査へ

新型探査機「インサイト」を打ち上げ

 米航空宇宙局(NASAナサ)は、新型の火星探査機「インサイト」を打ち上げた。11月末に火星の赤道付近に着陸する予定。火星で起きる地震や地中の温度を測り、火星の内部構造を初めて直接調べる。地球のような岩石惑星がどのように造られたかの解明につながると期待されている。
 火星着陸後、ロボットアームを使い、火星表面に地震計を設置したり、地下5メートルの深さまで熱流量計を埋め込んだりする。

7日 新党「国民民主党」結成

「民進」と「希望」の一部合流

 民進党と希望の党は、新党「国民民主党」を結成した。民進、希望の国会議員計109人のうち、合流したのは62人(衆議院39人、参議院23人)で、4割あまりの47人が離脱した。新党の勢力は、衆院で野党第1党の立憲民主党の56人に及ばず、参院は野党第1党ながらも民進の41人から大きく減った。民進党のおおつかこうへい代表と、希望の党のたまゆういちろう代表が共同代表に選ばれた。

7日 やまゆり園 解体工事始まる

2016年に入所者殺害事件

 2016年7月に入所者19人が殺害される事件が起きた障がい者施設「やまゆり園」(神奈川県相模さがみはら市)=写真=で、建物の一部の取り壊し工事が始まった。居住棟などが来年の春までに壊され、新しい施設が建てられて21年度には使えるようになる予定。

津久井やまゆり園の写真
(C)朝日新聞社

8日 国会が19日ぶりに正常化

「加計問題」関係者を招致へ

 野党各党は衆議院本会議に出席し、国会が19日ぶりに正常化した。野党は「もりとも学園」「学園」などの問題を明らかにするため、やなただ・元首相秘書官(現・経済産業審議官)ら関係者の証人かんもんなどを求め、4月20日から審議拒否が続いていた。
 与党と野党は5月7日、加計学園の問題をめぐり、柳瀬氏と、与党が求めた政府の国家戦略特区ワーキンググループのはったつ座長を参考人として招致することで合意した。

8日 米 イラン核合意から離脱表明

経済制裁復活へ

 トランプ米大統領=写真=は、2015年に米国、英国、フランス、ドイツ、ロシア、中国の6カ国とイランが結んだ核合意からの離脱を表明した。核合意に伴って解除したイランに対する経済制裁を復活させる大統領令に署名した。
 トランプ氏は演説で合意について「中核部分に欠陥がある」と強調した。
 英国、フランス、ドイツの首脳は共同宣言を出し、米国の離脱について「かんねん」の意を表明。イランは米国抜きでの核合意を目指す姿勢を明らかにした。

イラン核合意
 2002年にイランでウラン濃縮施設が見つかったことをきっかけに、イランが核兵器を持たないよう15年7月、米英仏独中ロの6カ国、欧州連合(EU)とイランが結んだ。イランが核開発を大幅に制限するかわりに、米国などが経済制裁をゆるめる内容。

トランプ米大統領の写真
(C)朝日新聞社

8日 大川小津波訴訟、最高裁に上告へ

石巻市と宮城県

 2011年3月11日の東日本大震災の津波で、児童と教職員84人が犠牲となった宮城県石巻いしのまき市立おおかわ小学校をめぐる裁判で、石巻市議会は最高裁判所への上告を認める議案を可決した。これを受け、宮城県も上告を決めた。
 仙台高等裁判所は4月26日、学校や市教育委員会の過失を認定し、市と県に約14億4千万円の賠償を命じた。かめやまひろし市長は議案説明で、津波を十分に予見できたと判断した高裁判決について「専門家でも困難で、それを校長らが予見することは不可能を強いるに等しい」と批判した。

9日 北朝鮮非核化で連携

日中韓首脳会談

 しんぞう首相と中国のリーコーチアン首相、韓国のムンジェイン大統領による日中韓首脳会談が、東京・元赤坂のげいひんかんで行われた。北朝鮮の非核化に向けた連携のほか、日中韓自由貿易協定(FTA)交渉を進めるなど経済協力の強化についても協議した。
 北朝鮮の非核化については、4月27日の南北首脳会談で韓国が北朝鮮と合意した「パンムンジョム宣言」にのっとった「朝鮮半島の完全な非核化」の表現にとどまった。

9日 北朝鮮 米国人3人を解放

米朝首脳会談は6月12日に

 北朝鮮は、ポンペオ米国務長官の訪朝にあわせ、こうそくしていた米国人3人を解放した。3人は10日に帰国。トランプ米大統領が出迎えた。北朝鮮には、米朝首脳会談で非核化とあわせて経済制裁をゆるめてもらうねらいもあるとみられる。解放されたのは、牧師とピョンヤン科学技術大学の教授、同大学運営関係者の3人。敵対行為などの理由で拘束されていた。
 トランプ氏は10日、北朝鮮のキムジョンウン朝鮮労働党委員長との首脳会談をシンガポールで6月12日に開催すると明らかにした。

10日 加計学園側との面会認める

柳瀬元首相秘書官、参考人招致で

 「加計学園」の愛媛県いまばり市への獣医学部新設計画をめぐり、柳瀬唯夫・元首相秘書官(現・経済産業審議官)が、衆参両議院の予算委員会に参考人として出席した=写真。
 柳瀬氏は、加計学園関係者らと首相官邸で計3回面会したことを認めた。愛媛県の文書では、面会で柳瀬氏が「首相案件」と述べたと記されているが、「国家戦略特区制度は、安倍政権の看板政策と説明した」として、「伝えたかった趣旨とは違う形で伝わっている」と述べた。

柳瀬唯夫・元首相秘書官(現・経済産業審議官)が、衆参両議院の予算委員会に参考人として出席している様子の写真
(C)朝日新聞社

日付は現地時間。記事の一部は朝日新聞社の提供です。

関連記事

最新の記事

    記事の一部は朝日新聞社の提供です。

    • 朝学ギフト

    トップへ戻る