朝日小学生新聞
2006年9月8日
保護者の方へ 購読の申込み 今日は何の日? 朝日小学生新聞トップ
   こどもアサヒ TOPページ > 朝日小学生新聞 > 政令指定都市ファイル
北九州市(福岡県)
(朝日小学生新聞 2008年3月24日付)
 
(1)
(2)
(3)

【人口】
 
98万6047人(2008年3月1日推計)

【面積】
 約488平方キロメートル

【政令指定都市になった年】
 1963年4月

【自然と気候】
 九州の北部に位置し、関門海峡をはさんで本州の下関市(山口県)と向き合っています。関門海峡の影響で、霧が出やすく日の当たる時間が少ないといった特徴があります。

【鉄の街】
 九州初の政令指定都市です。1901年に操業開始した八幡製鉄所を中心に、北九州工業地帯として発展。福岡県内の筑豊炭田などで石炭がとれ、港があって鉄鉱石の輸入などがしやすかったことから、鉄鋼業などが栄えました。経済発展の一方で、大気汚染など公害が問題にもなりました。

【北九州市といえば】
 小倉祇園太鼓 毎年7月に行われる祭り=写真1。山車にのせた太鼓を打ち鳴らし、期間中は、街中が太鼓の音につつまれます。

 スペースワールド 宇宙をテーマにしたレジャー施設=写真2。ジェットコースターなどのほか、月の石を展示しています。

 焼きうどん 終戦直後、焼きそばを作ろうとしたところ、そば玉が手に入らず、代わりにうどんを使ったところ人気となったのが始まりとされる料理です=写真3。

 八幡製鉄所 明治時代につくられた製鉄所。戦争中は武器をつくっていましたが、戦後は民営化され、現在は自動車や鉄道のレールなどに使う鉄を生産しています。

【よく買われているものは】
 魚介類(3位)、緑茶(5位)、豆類(1位)、こんぶ(2位)、食塩(3位)、キャベツ(2位)、米(2位)、ペットフード(3位)
 ※1世帯当たりの購入額を品目別に集計し、都道府県庁所在地と川崎、北九州の計49市で比べたランキング。2004〜06年平均、総務省統計局の家計調査から

【最近の話題】
 北九州空港が今月、開港から2年をむかえました。北九州市空港企画室によると、07年度の定期便の乗降客数は、2月末時点で約112万8000人で前年の同じ時期(約115万4000人)をやや下回りましたが、貨物取扱量は増えています。海の上にある空港で騒音被害が少なく、24時間運営しています。

 北九州市ゆかりの日本人宇宙飛行士で、日本の有人宇宙施設「きぼう」を国際宇宙ステーションに取り付けたのは?

 答えは土井隆雄さん。
 土井さんは1954年、東京都生まれですが、お父さんの仕事の都合で何度も引っ越しました。北九州市には小学生のころ、住んでいたことがあります。97年には、日本人初の船外活動を実施。今月11日、スペースシャトル「エンデバー」で、2度目の宇宙に飛び立ちました。
 
●政令指定都市って?
 政令(法律で決められたことを実行するため内閣が出す命令)で特別に指定された都市。公立学校の先生の採用など道府県の仕事の一部をまかされ、市内に「区」をもうけることなどが認められます。国は100万人規模の市を指定する方針をとってきましたが、市町村合併をうながそうと基準をゆるめたことなどから数が増え、現在は17市。
 
 
強力連載隊
落第忍者乱太郎 まんが日本の歴史 おしえてさかなクン

TOPページ  |  朝小TOP  |  朝中TOP  |  新聞の定期購読  |  お問い合せ  |  著作権  |  広告掲載  |  会社概要
(C)Asahi Gakusei Shinbunsha All Rights Reserved.